2015.10/03 [Sat]
りんちゃん 猫 里親募集中
りんちゃん
足の指が開いています。

なんでかな~?

りんちゃんは
人間が大好きなのですが

りんちゃんは、触られるのが怖いのです。

今まで暮らして来た環境のせいです。
これでも、怖がる度合いは減っているのです。

りんちゃんには心臓疾患があります。
家に来て獣医さんの進言から大学病院での検査を受け
状態がわかりました。
手術は出来ません。
状態をキープする為には
ご飯等のコントロールと経過観察が必要です。
こんな状態でしたので
里親募集をする事は出来ませんでした。
りんちゃんが、膝に乗れなくても
抱っこ出来なくても
家では、誰も問題にしません。
問題なのは、爪を切れない事。
(耳は汚れないようですので)
抱っこ出来なくても
キャリーには入ってくれるので
通院には困りません。
家に来た当初は
何処でもトイレの粗相をしてしまい大変困りました。
今では、トイレの失敗は減り
自らトイレですると決めているようです。
ここまで来るのに5年弱かかりました。
りんちゃんが
りんちゃんのペースで
楽しく暮らしてくれたら
それで良いと思っています。

すずちゃんのペースでお付き合いしてくれる里親様募集中ですm(_ _)m
すずちゃんへの申し込み、問い合わせは
mivory_faye☆yahoo.co.jp
☆→@へ書き換えてメールを送信して下さい
アンケートをお送りいたします

開催日は
11月21日(土)・29日(日)
を予定しております。
*他の日程でご希望がありましたら
ご連絡をお願い致します。

サンキャッチャー作製会&猫カフェのご案内 ← クリックでページが開きます
*材料費を抜いた残りは保護費として使わせていただきます
お申し込みの方は下記をご覧の上
コメント欄の「管理者のみ表示」にチェックを入れて連絡をお願い致します。
こちらも宜しくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ポチッと宜しくです♪

↑ポチッと宜しくです♪
足の指が開いています。

なんでかな~?

りんちゃんは
人間が大好きなのですが

りんちゃんは、触られるのが怖いのです。

今まで暮らして来た環境のせいです。
これでも、怖がる度合いは減っているのです。

りんちゃんには心臓疾患があります。
家に来て獣医さんの進言から大学病院での検査を受け
状態がわかりました。
手術は出来ません。
状態をキープする為には
ご飯等のコントロールと経過観察が必要です。
こんな状態でしたので
里親募集をする事は出来ませんでした。
りんちゃんが、膝に乗れなくても
抱っこ出来なくても
家では、誰も問題にしません。
問題なのは、爪を切れない事。
(耳は汚れないようですので)
抱っこ出来なくても
キャリーには入ってくれるので
通院には困りません。
家に来た当初は
何処でもトイレの粗相をしてしまい大変困りました。
今では、トイレの失敗は減り
自らトイレですると決めているようです。
ここまで来るのに5年弱かかりました。
りんちゃんが
りんちゃんのペースで
楽しく暮らしてくれたら
それで良いと思っています。

すずちゃんのペースでお付き合いしてくれる里親様募集中ですm(_ _)m
すずちゃんへの申し込み、問い合わせは
mivory_faye☆yahoo.co.jp
☆→@へ書き換えてメールを送信して下さい
アンケートをお送りいたします

開催日は
11月21日(土)・29日(日)
を予定しております。
*他の日程でご希望がありましたら
ご連絡をお願い致します。

サンキャッチャー作製会&猫カフェのご案内 ← クリックでページが開きます
*材料費を抜いた残りは保護費として使わせていただきます
お申し込みの方は下記をご覧の上
コメント欄の「管理者のみ表示」にチェックを入れて連絡をお願い致します。
こちらも宜しくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ポチッと宜しくです♪

↑ポチッと宜しくです♪
Comment
Comment_form