ひもが気になります
ケージが三段積みになっていました・・・
狭い部屋に平置きするスペースが無くてやむなく・・・という感じです。
その一番上、デイジーちゃんのケージを
遊びまくって落とした男どもがおりました・・・その為
ケージを紐で繋いでおいたのです。
何で、重いトイレが入っているのに落としたのかは不明・・・というか
男たちの脚力だと思われます。
そんな紐が・・・



固結びしてあるので取れないんですけどね・・・

中に人が入っている感、満載。

ミーシャちゃん里親募集中 ← クリックでご覧下さいm(_ _)m

Allen君 里親募集中 ← クリック

ケイシー君 里親募集中 ← クリック
お申し込みの方は上記をご覧の上
mivory_faye@yahoo.co.jp
メールにてお申し込み下さい。
上記が使えない方は、コメント欄の「管理者のみ表示」にチェックを入れて、メールドレスを入力の上、連絡をお願い致します。
こちらの応援も宜しくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ポチッと宜しくです♪

↑ポチッと宜しくです
歯肉炎とウイルス感染による歯肉炎


久しぶりの猫部屋。
ちょっと不機嫌ですよぉ~

テオ君、以前から歯肉炎と肉腫がありました。
肉腫に関しては、良性で、二度レーザー除去をしております。

そんな経緯があるので要注意部分だと思っていたのですが・・・
大好きなご飯を食べないという事で歯肉炎が判明。
娘の引っ越し先で高評価だった獣医さんのところへ診察へ連れて行ったところ
歯石による歯肉炎との診断で歯石除去の予約を入れる事となったそうです。

その予約日まで間があり、その日までの対応としての投薬指示等がなかった為
ご飯を食べられない日が続きました。

ただでさえスリムな体が痩せてしまっては・・・という心配から
セカンドオピニオンというよりも、先出の獣医さんからの提案がないからと
かかりつけだった獣医さんのところへ行く為に来たのです。

結果から言うと歯肉炎は歯石とは関係ないと判明・・・というか検査とかしていませんよ。
歯肉を目視しただけでの診断でした・・・
歯石による歯肉炎なのであれば、歯石周辺に歯肉炎が出るはずですよね。
それが、違うところにも出ていた為、ウイルス感染の可能性が高いという診断だったのです・・・

という事で、抗生物質投与ですぐに治りました・・・遠い目。
先出の獣医さんからの診断での歯石除去ですが
あるにはあるけど、除去するほどのレベルに達していないとの事で
する必要は無いという事でした・・・
歯石除去に関しては、麻酔を使用しますので
極力麻酔をかける事は避けたいと思う飼い主さんが多いかと思います。
先生の言うことは正しいという感じで私たちは受け取ってしまうと思うのですが
残念な事に、そうでもない場合が多々あります・・・
今回も、かかりつけの先生から苦笑いが出てしまうような診断結果だったようで・・・
娘は、これからも今までの先生のところへ通うと言っておりました。
高い医療費は仕方が無いとしても、診断結果が間違っているという事で
この先、通うという事に不安を感じたそうです。
良いお医者様を探すのは大変だ・・・と、保護活動をしていてそう思います。
猫は歯肉炎が多いと思います。
出来ましたら、今回の経緯を覚えておいていただいて
猫に歯肉炎が出た時に、思い出していただけると良いかな・・・と思うのです。

ご飯時、家では全ての猫さんにケージに入って食べてもらっています。
皆、ご飯の配合等が違う為です。
*ご飯の時以外は、ケージに猫を入れていません。
ケージは、トイレと水おき、個々のくつろぎスペースとして使っております。
そのケージの一番上に乗って、オレ偉いアピールの元ボス猫テオ君でした。

ミーシャちゃん里親募集中 ← クリックでご覧下さいm(_ _)m

Allen君 里親募集中 ← クリック

ケイシー君 里親募集中 ← クリック
お申し込みの方は上記をご覧の上
mivory_faye@yahoo.co.jp
メールにてお申し込み下さい。
上記が使えない方は、コメント欄の「管理者のみ表示」にチェックを入れて、メールドレスを入力の上、連絡をお願い致します。
こちらの応援も宜しくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ポチッと宜しくです♪

↑ポチッと宜しくです
メープルちゃんになりました(デイジーちゃん)
こちらは、お届け当日
私たちが帰宅してから届いた写真です。

のびのびとしております。

こちらは先日届いた写真です(^-^)
少し寂しいのかな?
猫、いませんからね・・・(^_^;)
なんだかんだ言って、面倒を見ていたAllen君がいないと寂しいのかもしれませんが
そのうちに慣れると思います。
Allen君は、デイジーちゃんより大きいから
力任せに甘えて来て怒っていましたからね~
そんなもんです。

ミーシャちゃん里親募集中 ← クリックでご覧下さいm(_ _)m

Allen君 里親募集中 ← クリック

ケイシー君 里親募集中 ← クリック
お申し込みの方は上記をご覧の上
mivory_faye@yahoo.co.jp
メールにてお申し込み下さい。
上記が使えない方は、コメント欄の「管理者のみ表示」にチェックを入れて、メールドレスを入力の上、連絡をお願い致します。
こちらの応援も宜しくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ポチッと宜しくです♪

↑ポチッと宜しくです
ウィンドウズ10の不調
PCは、新しいと言っていい部類の上、10の悪評を知っていたので
容量も処理速度も速い高機種を用意したというのに・・・この結果ですよ(>_<)
という事でblogも書けない始末でした・・・何度目の問題?って感じで、サクサク動かせた7が懐かしいです・・・
極度のビビり、ケーシー君。

大分なれまして、こちらのお水も飲めるようになりました。



ドヤ顔です。
まだ、抱っことかは出来ませんが
前足を少し持ち上げる事は出来るようになりました。
少しずつなれてくれたらと思います。

ミーシャちゃん里親募集中 ← クリックでご覧下さいm(_ _)m

Allen君 里親募集中 ← クリック

ケイシー君 里親募集中 ← クリック
お申し込みの方は上記をご覧の上
mivory_faye@yahoo.co.jp
メールにてお申し込み下さい。
上記が使えない方は、コメント欄の「管理者のみ表示」にチェックを入れて、メールドレスを入力の上、連絡をお願い致します。
こちらの応援も宜しくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ポチッと宜しくです♪

↑ポチッと宜しくです
デイジーちゃんお届け

少し前から、何かを感じていたデイジーちゃんに

前日に来た娘からの発言。

気の強いデイジーちゃんが、ちょっとシュンとしていたような気がします(^_^;)





友人に付き合ってもらい、デイジーちゃんを後部座席に乗せて出かけました。

デイジーちゃん専用のケージも用意してもらいました。
*水入れの変更はお願いしてあります。

こちらでは猫一匹なら飼えるという事でデイジーちゃんにご希望をいただきました。

お見合いから少し時間がたってのお届けとなりましたが

全然問題なく、F様宅でご機嫌のデイジーちゃんは
直ぐに室内フリーとなりまして
私たちは、そんなデイジーちゃんを見届けておいとましました。
つらい体験をしたデイジーちゃん。
沢山猫のいる家は嫌だったようで苛立っている事もありましたが
一人っ子になりますので、他の猫を気にする必要もありません。
2018年11月に家に来てから、長い保護期間となりましたが
やっと本当のお家にお届けする事が出来ました。
デイジーちゃん、元気でね(^-^)

ミーシャちゃん里親募集中 ← クリックでご覧下さいm(_ _)m

Allen君 里親募集中 ← クリック

ケイシー君 里親募集中 ← クリック
お申し込みの方は上記をご覧の上
mivory_faye@yahoo.co.jp
メールにてお申し込み下さい。
上記が使えない方は、コメント欄の「管理者のみ表示」にチェックを入れて、メールドレスを入力の上、連絡をお願い致します。
こちらの応援も宜しくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ポチッと宜しくです♪

↑ポチッと宜しくです